記事一覧
-
【柏崎】「がっつり食堂ドカメン」で背油給油してみた!
「今日はなんだかはちきれるまで食べたいな。」と思う日はありますか? 「今日はなんだかジャンクにいきたいな。」って思うことがありませんか? 「今日はなんだか、背... -
タレカツ丼ってやつは一体何者なんだ?
【新潟名物「タレカツ丼」の魅力】 以前の記事でも書きました通り、僕は元々新潟県民ではないのです。栃木、群馬近郊で長く過ごした僕にとって不思議な存在が、新潟県の... -
山菜の天ぷらを食べて思う、旬ってなんだ?
どうも、世の中にある大体の物を美味しく食べれるタイプの人間、たくまです。 私のようなタイプの人間は、よほど嫌いなものでない限り大体の食べ物を楽しむことが出来る... -
一足早く夏バテになりまして
一足飛びに訪れた夏日 例年よりも少々早く訪れた夏日。春を通り越して一気に夏になったような陽気に、体調が追いつかない方も多いのではないでしょうか? えぇ、僕はつ... -
【三条】道の駅 庭園の郷 保内 で愛犬とゆっくりと休日を
どうも、前回の記事で「道の駅 庭園の郷 保内」で開催される、「犬とアートな仲間」(公式Instagramはこちらから)というマルシェイベントに愛犬のあきと一緒に訪れた、... -
八海山のすゝめ
みなさん日本酒はお好きですか。なにやら最近料理やら酒やらの話ばっかりしてますが、季節にやられて外出できてないだけですのでご勘弁くだせぇ・・・。 (気を付けてね、ち... -
【三条】犬とアートな仲間というイベントに行ってきました! in 道の駅 庭園の郷 保内
どうも、最近パソコンで作業をしていると愛犬のあきにひたすら吠えられるたくまです。作業していると横で「かまってよ!」と言わんばかりに吠えてくるので、「寂しいの... -
みりんのすゝめ
肉じゃが、煮物、そば・・・まあなんでも良いですが、日ごろよく使う調味料の代表格として、『みりん』があるかと思います。 とりあえず自炊する人だと醤油、味噌、塩、料... -
【見附】新潟県内でイギリスを感じたかったらここに行ってみて!
「道の駅 パティオにいがた」を目掛けて見附へと向かったたくまです。(前回と前々回の記事参照)そちらで、なにやら「みつけイングリッシュガーデン」なるものがあるら... -
チューブにんにくのすゝめ
ここのところこってりギトギトくっせぇラーメンに惹かれてやまないたいらでございます。こういう時に連想するのは大抵『ラーメン山岡家』なのだけど、二郎系ラーメンを... -
チューブワサビのすゝめ
夏だな~なんて思って、未だ4月の末を知らせるばかりのカレンダーを見かけては数か月先を憂うたいらですが、みなさんお加減いかがでしょうか。 さて、僕は元々料理人と... -
【見附】今町商店街で出会った扇長薬局が素敵だった
前回の記事で、見附市今町の「道の駅 パティオにいがた」におじゃましたわけですが、今回はそこから少し足を延ばして「今町商店街」へ散策。そこで出会った小さくて素...