【長岡市】八幡神社に行きまして

新潟県は神社の数が日本一らしいよ!
というところからなんとなしに始まった神社巡りシリーズですが、外出した時に意識していると、ふとした時交差点の向かいに鳥居を見かけたりするので、本当に沢山あるんだなぁと実感するところです。

本日は『八幡神社』に行ってまいりました。

目次

八幡神社

八幡神社というものの、この『八幡』ってよく見かけますよね。
読み方も「やはた」だったり「はちまん」だったりとありますし、一体なんぞやと。

至極単純な話で、『八幡神』をご祭神としている神社が八幡神社なわけですね。

日本には八幡神社、諏訪神社等、ご祭神によって流れ違うというか、それぞれ少し系統の違うお社があります。
その中で、例えば天照大御神のように神話に登場する神々をまつるものもあれば、神話外で神としてまつられたものあって、八幡神は後者のケースで歴史上の偉人が神格化されていたりもして、実は日本で一番多い神社の祭神が『八幡神』だったりします。

多くは誉田別尊(ほんだわけのみこと)応神天皇としてまつられていて、今回訪れた八幡神社も同様の祭神をまつっています。

本当に住宅街に突然現れるんだから驚きです。
もはや神社と住宅がどこで隔てられているのか曖昧です。

なかなか独特な雰囲気の狛犬が見守っています。

奥に行くと本殿は綺麗で、学校があるのもあり、人々の営みを感じるロケーションがのどかな雰囲気を作っていて、非常に落ち着きます。

憩いのスペースもありますので、のんびりしたい方は是非。

今回の神社

八幡神社(はちまんじんじゃ)
所在地: 〒940-0087 新潟県長岡市千手2丁目3−38 八幡神社

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

全国津々浦々移住を繰り返す流浪の民です。
料理家で元作曲家で元伝統工芸士等々なにやってんだかよくわからん人。

目次